MENU

マインドセット講座

2020 4/28

「なぜ働くのか」という普遍的なテーマを再考し、自己の将来的なビジョンや目指すべき方向性を明確にします。社会の厳しさに気持ちが揺さぶられたときに、立ち返られる判断の「軸」を育て、モチベーションを高める手法を学びます。また、仕事における重要な「考え方」を学んで頂き、入社後すぐに活用できるスキルとしても実践できるように促していきます。

目次

講座の目的

  • 働く目的を明確にし主体性を高める
  • 他責思考から自責思考へ切り替える
  • モチベーション維持の手法を身につける

プログラム内容

1.オープニング
 ・アイスブレイク:グッドニュース

2.自分のモチベーション変化を知る
 ・モチベーショングラフ
 ・セルフメネジメント(心癖発見)
 
3.他責思考から自責思考へ
 ・原因と結果の法則
 ・変えられることと変えられないこと

4.なぜ何のために働くのか
 ・人生における働く時間
 ・不易流行
 ・ウサギとカメの違い

5.アクションプランをつくろう!
 ・ビジョンと行動計画
 ・目標の立て方と達成の秘訣

6.まとめ・総括
 ・明日からの実践項目を決める

お申込み・お問合せ

研修のお申込み・お問合せ

0120-117-450

受付 9:30~18:00(土日祝日除く)
お気軽に、お問合せください!

ガイアシステムの研修:私たちの想い

出会うすべての人に、しあわせになるための成長の種を提供したい。出会うすべての組織に、数ある教育方法から最も適したカリキュラムをカスタマイズし、成長としあわせを導きたい。

個々が持つ能力を最大限発揮できる環境づくり。それができる組織が、強い組織です。わたしたちは、人に企業に、寄り添い、共に考えぬく真のパートナーでありたいと考えています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる